賃貸マンション・賃貸アパート・賃貸住宅など不動産賃貸を扱う、お部屋探しのエイブル

賃貸のアパート経営、マンション経営は、エイブルにお任せください。
空室対策、入居者募集、賃貸管理まで最適な賃貸経営をご提案します。

> オーナーの皆様へ > 賃貸経営フェア2014 in 大阪

賃貸経営フェア2014 in 大阪 明日からの賃貸経営に役立つ情報が満載

森永卓郎氏の特別講演

「誰がウソをついているのか?増税も改革も必要ない!」 10:00~11:00(60分) ※セミナースペースにてLIVE中継

獨協大学教授・経済アナリスト
森永 卓郎 氏

昭和32年生まれ 東京都出身
東京大学経済学部経済学科卒業
日本専売公社、日本経済研究センター(出向)、経済企画庁総合計画局(出向)、三井情報開発(株)総合研究所、(株)UFJ総合研究所(現三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株))を経て、現在、経済アナリスト、獨協大学経済学部教授。
専門は労働経済学と計量経済学。そのほかに、金融、恋愛、オタク系グッズなど、多くの分野で論評を展開している。日本人のラテン化が年来の主張。
主な出演番組: TBS「がっちりマンデー!!」、ytv「情報ライブ ミヤネ屋」、ABC「キャスト」、文化放送「大竹まことゴールデンラジオ!」、ニッポン放送「あなたとハッピー」、NHK第1「ラジオあさいちばん・ビジネス展望」、TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」など
主な著書に『<非婚>のすすめ』講談社現代新書 1997年、『バブルとデフレ』講談社現代新書 1998年、『リストラと能力主義』講談社現代新書2000年、『日本経済「暗黙」の共謀者』講談社+α新書2001年、『年収300万円時代を生き抜く経済学』光文社2003年、『「家計破綻」に負けない経済学』講談社現代新書2004年、『「所得半減」経済学「昭和30年代」に学ぶしあわせ術』徳間書店2004年、『誰がウソをついているのか』ビジネス社 2006年、『年収崩壊』角川SSC新書2007年、『しあわせの集め方 B級コレクションのススメ』産経新聞出版2008年、『モテなくても人生は愉しい』PHP研究所2008年、『こんなニッポンに誰がした』大月書店2008年、『「価値組」社会 』角川SSC新書 2009年、 『「民主党不況」を生き抜く経済学』PHP研究所2010年、『ニュースのウラ読み経済学』PHPビジネス新書2010年、『震災後を生き抜くマネーの鉄則』小学館101新書2011年、『起死回生のマネー術』マガジンハウス2011年、『庶民は知らないデフレの真実』角川SSC新書2012年、『モリタク流 アキバ経済学』日経BP社 2012年、『マニア力(まにありょく)』マイナビ新書2012年、『大貧民』アーク出版2012年、『経済ニュース 見方を変えればこんなに儲かる』青春出版2013年、『庶民は知らないアベノリスクの真実』角川SSC新書2013年、『グリコのおもちゃ図鑑』プレジデント社 2013年 など多数。

ご挨拶

ご挨拶 12:20~13:00 ※セミナースペースにてLIVE中継

「エイブルのブランド戦略」

株式会社エイブル
代表取締役 社長 梁瀬 泰孝

特別講演 定員250名

第1部 13:20~14:00
※セミナースペースにてLIVE中継

女性プランナーが伝えたい 空室改善リフォームのステキレシピ

講師:株式会社朝日リビング 新宿営業所
チーフプランナー 大内 絵美 氏

第2部 15:40~16:20

家族が喜ぶ相続は不動産がポイント 不動産が相続で争続にならないように

講師:辻・本郷税理士法人
平川 亮 氏

※講演内容は変更になる場合があります。

セミナー 先着順100名

第1部 11:20~12:10

今後の入居者ニーズを予測!成功に導く「エイブル式」賃貸経営術

株式会社エイブル
執行役員 営業企画本部 本部長 小原 尚人

第2部 14:10~14:40

空室対策のインテリアコーディネート講座

株式会社エイブル リフォームグループ インテリアコーディネーター 河崎 映理子

第3部 15:00~15:40

夢の満室経営を実現 空室問題解決とその手法

エイブル保証株式会社
大阪支店 支店長 坂上 政信

第4部 16:00~16:30

これを知らないと賃貸経営が不利に!?国交省の住宅政策大変化

株式会社エイブル総合研究所 取締役 吉田 弘一

※講演内容は変更になる場合があります。