ジェイアイ傷害火災保険株式会社 ジェイアイ傷害火災保険株式会社

ジェイアイ傷害火災保険株式会社のご紹介

・本日は弊社ブースを閲覧いただきまして誠にありがとうございます。
・当社は、JTBグループとAIGグループの合弁会社です。 1989年創業以来、旅行保険や火災保険をお客様にご提供しております。
・当社は、今後もデジタルを基軸とし、お客様に「価値」を実感いただける新たなサービスやソリューションの提供に努め、ONLY1の特色ある保険会社へと進化し、持続可能な社会の実現に貢献します。
・当ブースでは、当社が管理会社様を通じて、入居者様にご提供している賃貸入居者保険『hey@ho』をご紹介させていただきます。
『hey@ho』は入居者様にも、オーナー様にも価値のある商品となっております。

スマホで加入できる月払の家財保険『hey@ho』

スマホで簡単に加入できる賃貸入居者向け家財保険『hey@ho』の紹介です。
Withコロナ時代における非接触型・ペーパレス化に対応した保険加入を実現します。
『hey@ho』には以下の特長があります。

・保険料を月々の家賃とともにお支払いすることができます
・入居中はずっと補償が続くため面倒な継続手続きが不要となり無保険状態となるリスクがなくなります

以上から、『hey@ho』にはオーナー様・入居者様双方にとって大きなメリットがあります。

家財保険も電子化に!ペーパーレスに!

『hey@ho』であればスマホで簡単に家財保険に加入することができます。
入居申込の時に入居者様にご記入いただいた情報は、賃貸管理システムを通じて『hey@ho』システムにも連携されるので、家財保険に加入する際には、入居者様はあらかじめご自身の情報が入力された状態でスマホを操作することができます。
保険申込書を記入してもらう必要はありません。ペーパーレスで保険に加入できるので入居者様の利便性が一層高まります。

『hey@ho』のメリット

・継続率100% 付保漏れによるトラブル回避
入居者様の保険継続漏れがなく退去するまでずっと安心が続きます。

・スマホで簡単に加入 保険加入率向上
スマホで簡単に加入できますので、保険加入率が向上し、付保漏れによるトラブルを回避できます。

・初期費用逓減
保険料は月払ですので入居時には月額保険料をお支払いするだけで済みます。これにより入居者様は初期費用を抑えることができます。

入居者様が加入する家財保険の補償内容と重要性

家財保険とは、火災や賠償事故が発生した場合に家財や建物に大きな被害が発生してしまうことで、多大な金銭的負担を強いられて、生活の基盤を失ってしまうことを防ぐために加入していただくものです。

以下の理由から、オーナー様・入居者様双方にとって家財保険は大変重要です。
・借家人賠償責任で入居者様の過失による自身の物件への事故に備える
・個人賠償責任で水漏れ事故による他の入居者様への損害や入居者様自身の日常生活での賠償事故に備える
・家財の補償に加え、地震保険に加入することで近年頻発している自然災害から入居者様の家財への事故に備える
このため、物件への保険付保率は100%であることが求めらます。

資料ダウンロード

『hey@ho』パンフレット

『hey@ho』は管理会社様が保険契約者となり、管理物件の入居者様を包括的に保険の対象とする総括契約です。主に補償内容について説明しています。

『ieho』パンフレット

ジェイアイでは、賃貸入居者向け火災保険である『hey@ho』に加え、戸建て・分譲マンション等にお住まいの方を対象とした火災保険『ieho』も取扱しています。『ieho』もペーパレスでかつ割安な保険料で加入することができます。

ご連絡先

部署名

営業部 営業企画課

担当者名

菊池

電話番号

03-6634-4034

メールアドレス

ji04e@jihoken.co.jp

お気軽にお問合せください。

× × スタンプGET!!

スタンプを10個集めてプレゼントを貰おう! ?スタンプとは

マイスタンプページで確認する